カテゴリ
全体インテリア 散歩 釣り 購入 その他 状況 ZABA YONA SHIBA CHAYA SORA 未分類 以前の記事
2012年 07月2012年 05月 2012年 01月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 select
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
天候が芳しくない中の開催にも関わらず、ビーチクリーンにたくさんの
方々が参加して下さいました。 役員さん達で8時過ぎにBBQの準備をし、その後いったん部屋に戻り、 集合の9時にロビーへ行ってみると、昨年のクリスマスパーティーのような 大賑わい。正直言って驚きました。 その後ゴミ袋とトングを持ち、久里浜海岸に大移動。 ![]() ![]() とりあえず分別は後にして、みなさん思い思いにゴミを拾っていきました。 ![]() およそ1時間のビーチクリーン、寒い中お疲れさまでした。 ![]() 回収したごみを手分けして分別。ちなみに横須賀市は4分別です。 ![]() 本格的なBBQ,海遊びシーズンの前なので比較的ゴミは少なかったですね。 ![]() ただ驚いたのは「注射器」の多さ! ![]() 湘南では、浜辺で覚せい剤を打ち、その注射器を捨てるという行為が 目撃されているようですが、ここ久里浜海岸ではそんな怪しそうな人は 見たことがないですし・・・。それに注射器=覚せい剤という考えも短絡的です。 糖尿病などでインシュリン注射を自らする患者さんもいらっしゃいます。 とにかくこういうゴミ(医療廃棄物)が理由に関わらず海岸に捨ててある (漂着する)というのが問題です。これからも定期的にビーチクリーンを 実施したいと考えていますが、誤って針を刺すようなケガ(事故)のないように気をつ けなければと身が引き締まりました。 いったん解散し、その後11時からフリマを開始。 ![]() 新生子ども会ではスーパーボールくじなどを用意しました。 ![]() 小さい子の笑顔を見せる事が出来ず残念。 ![]() Iさんはフリマで「ジョーバ」をゲット・・・の前に試し乗り。 顔出しされたら恥ずかしくてマンションに住めなくなると言ってました(笑)。 左手の下はめちゃ笑顔でした♪。 ![]() UNAさん特製、どんこ汁。めちゃおいしかったです! ![]() ![]() 当マンションの居住者さんだけではなく、近所の方やお子さんも楽しんで くれたのが良かったですね。 ![]() 本日お休みだった管理人のSさん。自慢の愛車にキャベツを積んで来て くれました。朝とり春キャベツ、1個150円。車は中古で17万円で購入(笑)。 ![]() ![]() いつまでも遊び足りない大人は、場所をロビー奥の隠れ家に移して宴会開始。 ![]() ![]() あらためて参加されたみなさんおつかれさまでした。 これからもビーチクリーンやフリマは定期的にやりましょうね! ▲
by verenakurihama
| 2010-03-29 18:16
| 散歩
あっと言う間にもうこの週末ですね。
Xmas&ウェルカムパーティーに続いて第二弾、そしてマンションが完成し ちょうど1年目の行事となります。 本日現在の天気予報では、曇りまたは晴れ。 もし雨でも、フリマは立体駐車場内で開催する予定です。 入居者以外の方も含め、10件の申込みを頂いています。 当日の飛び込み出店もOKですので、お気軽にご参加下さい。 (出店参加費無料) また、BBQの用意もします。 肉や魚、野菜や焼きそばは・・・各自でお持ちよりお願いしまーす(笑)。 期間限定インフォメーション ![]() 怖~い、管理人さんからの注意! ![]() ▲
by verenakurihama
| 2010-03-25 17:58
| その他
我が家は平成町にあるIVY動物病院さんにお世話になっています。
場所は小泉さんちのはす向かい、いつも外はおまわりさんだらけ。 日曜はスライムが去勢手術を受けるために訪れました。 ![]() いろいろ考えた末の決断でした、人間の勝手な決断ではありますが、 言葉を発せないペットの病気予防、発情によるストレスの軽減など いろいろと理由はありますが、正直本当にそれでよかったのかは 今でも悩んでいます。きっと正しいと言える答えはないでしょうね。 ルンバは初の検診、病院の怖さをまだ知りません。 ![]() なのでこの笑顔? スライムと過激に遊び過ぎて、ルンバのお尻にはハゲが・・・ ![]() ![]() ▲
by verenakurihama
| 2010-03-17 09:36
| その他
10時過ぎ、聞きなれない音がするのでベランダに出てみると
自衛隊の艦船が入港していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() この1年を振り返っても、民間の作業船しか見たことがなかったので ちょっと驚きです(嫌って意味じゃありませんよ!)。 船の名前は「つのしま」掃海艇と言って、任務は機雷の除去など。 この船は任務の特殊性から、めずらしい木造なんですね。 「災害派遣」というフラッグを掲げていたので、これからどこかに 行くのでしょうか。 ![]() ▲
by verenakurihama
| 2010-03-16 10:41
| 散歩
愛犬スライムの誕生日を3月11日に控えた昨日土曜日。
スライムに弟がやってきました!! ![]() 名前は「ルンバ」(笑) そう、あのお掃除ロボットからもらった名前です♪ スライムとルンバ! ![]() 仕事でかまってあげれないときは、ふたりで仲良く遊んでねっ! ▲
by verenakurihama
| 2010-03-07 12:57
| 状況
昨年からあたためていた企画、「ビーチクリーン&フリーマーケット」の
日程がやっと決まりました。 もう少し早く開催したかったのですが、冬場、会場とするメインプロムナー ドは日陰となるため、暖かくなる今の時期を待つかたちとなりました。 タイムスケジュールですが、 「ビーチクリーン」 8:50 各自ゴミ袋を持ってメインロビーに集合 9:00~10:00 久里浜海岸の清掃活動を行います。 この日は吉田市長が隔月おこなっている清掃活動とバッティングします。 吉田市長と直接話すチャンスがあるかもしれませんね。 11:00~16:30 メインプロムナードでフリーマーケットを開催します。 詳細はマンション内に掲示した案内をご覧ください。 またご近所の方々にもご出店&ご参加して頂きたいと思います。 今週末には外から見える駐輪場出入り口等にも案内を貼りますので よろしくお願いします。 ちなみに出店は無料です。 ![]() ▲
by verenakurihama
| 2010-03-03 09:44
| 状況
今朝は、27日未明に起きたチリ巨大地震の影響で、朝からたいへん
物々しい雰囲気の久里浜海岸でした。 遊漁船やタグボートは湾内または湾口で待機し、大きな内航船は 10時過ぎにはすべて東京湾外へ。 ![]() フェリーも同様に3隻すべてどこかへ行ってしまいました。 そして海岸線では警察と消防がパトロール、とうぜんこんな日は釣りの 人もいません、雨も降っていましたし。けっきょくこのあたりには 幸いにも津波はなかったようですが、長年三浦半島に住んで いて、はじめての出来事でした。 そんなときに不謹慎と思われそうですが、11時過ぎに久里浜海岸を 車で通ると、たくさんのわかめが漂着中。 安全に注意し、ざっと袋につめて帰宅。 その足でご近所におすそ分けし、残りをベランダに干しました。 ![]() ![]() ![]() ▲
by verenakurihama
| 2010-03-01 16:32
| 状況
1 |
ファン申請 |
||